二輪車の搬送は四輪車とは違い、転倒の恐れがある為、積み込み作業や、固縛方法も大きく変わってきます。また、大型のバイクになれば車両重量は200キロを超え、バランスを崩すと一人では支えきれない場合もあります。
そこで今回は、より安全に積み込み、搬送する為のアイテムをご紹介します。
<モーターサイクルドーリー > より安全に積み込み作業を行うにはこのモーターサイクルドーリーがおすすめです。タイヤサイズが調整できるので小型〜大型バイクでも一人で安全に積み込む事が可能です。
<バイクリフター > これはバイクを横に移動させたい時に有効なアイテムです。非常に軽量でコンパクトなので使い易さは抜群です。「タイヤは転がるので積載車に手押しで積み込んだものの、位置がイマイチ!」 こんな時はこのバイクリフターで一発解決!
<四輪・二輪兼用車輪止め > 積載車の車輪止めをバイクを固縛しやすい様に改良してみました。 フロントタイヤを車輪止めにウインチを使って固縛する際に使用します。 もちろん従来通り四輪車にも使用できます。
二輪車の積み込み・固縛方法はまさに十人十色で、さまざまな方法があります。今回ご紹介したアイテムが少しでも参考になれば幸いです。
※ この商品については、弊社 東京SHOWCASEまでお問い合わせ下さい。また類似品にご注意ください。
▲このページのトップへ